ここ数年、風で種が飛んだのか?気がつくと
いろんな鉢から生えてくるようになったけど、、、
やっぱりラブリ〜なヒメツルソバちゃん。。

甘くておいしい金平糖のよう、、、。
まんまる ぽわぽわ ピンクの惑星
葉っぱのV字形の斑紋もとってもオシャレ。。。
でもこの子、結構頑丈で旺盛な繁殖力の持ち主なのだ。。。
放置してたらどんどこ増えます。
そんなこんなで
ベランダでカタバミ ( ミツバ ) とともに絶賛勢力拡大中!
:::::::::::::::::::::::::::::::::
一般名:ヒメッツルソバ(姫蔓蕎麦)
学名:Persicaria capitata、Polygonum capitatum
別名:カンイタドリ、ポリゴナム
分類名:植物界被子植物門双子葉植物網タデ目タデ科イヌダテ属ヒメツルソバ種
原産地:ヒマラヤ、インド北部
開花期:4 月 〜 翌年 1 月
草丈: 10 〜 20 cm
:::::::::::::::::::::::::::::::::